江戸の暮らしが息づく技と美

手編みシルバーリング(品番:Y4-1F)

受注生産品です。
シルバー925の撚り線4本を編み込んだリングで、フレームの光沢と編み目のつや消し感の調和が特徴です。
幅約4.5mmとどなたにも使いやすい逸品です。
サイズ20号を超える場合には別料金になります。
変色防止加工済みです。

手編みシルバーリング(品番Y4-1F)は、丁寧に手作りされており、独特の凹凸や編み目が美しいデザインが魅力的。シンプルでありながらも個性的なリングは、どんなファッションにもマッチするアイテムです。
手編みシルバーリング(品番Y4-1F)の製作にあたっては、伝統工芸士が一つ一つ手作業で丁寧に編み込んで作っており、他では見られない魅力があります。
このリングを身につけることで、洗練された雰囲気やモダンなスタイルを演出できます。自分へのご褒美や大切な人へのギフトとしても喜ばれるアイテムです。
※本製品には変色防止加工が施されていますので、特段のお手入れは必要ありません。
 お使い方や経年変化などで万一くすみなどが生じた場合でも、再度の変色防止加工(有料)が可能です。

■素材 シルバー925 (変色防止加工済)
■リング幅約4,5mm 

  • NEW

手編みシルバーリング(品番:Y4-1F)

販売価格(税込):
27,500
関連カテゴリ:
彫金 > 檜垣彫金工芸
数量:
会長挨拶 職人会の活動 取り扱い工芸品
葛飾区伝統産業職人会とは?
葛飾区伝統産業職人会は江戸(東京)の伝統技術を現代に受け継ぐ職人の団体です。平成3年に伝統産業の振興を目的として設立されました。

現在のカゴの中

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る








全国一律送料700円!6,000円以上お買い上げなら送料無料です!!
このページのTOPへ

このサイトに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。すべての著作権は葛飾区伝統産業職人会に帰属します。
Copyright(C)2011 葛飾区伝統産業職人会 All rights reserved.